2009年2月アーカイブ

月が
赤く
花火に
見えて

月

地平の月は何故か大きく見える、多分ずっと昔から。

深く

| コメント(0) | トラックバック(0)

深く

え?こんな問題やった?
こんな問題、記憶にない。

正五角形の問題
一辺の長さaの正五角形ABCDEを等分する線分FGがある。
線分FGが線分CDと平行な時、線分FGの長さをaで表せ。

懐かしい

そのうち消すので気になったのはサルベージしてみよう。

アゲキノコツナガリ

何それ...。

make[1]: *** `regex.o' に必要なターゲット `../include/xregex.h' を make するルールがありません. 中止.

ふむ。そのままのがあった。
Gentoo Bug 259192 - sys-libs/libstdc++-v3-3.3.6 fails to build: No rule to make target `../include/xregex.h', needed by `regex.o'.

Comment #8のpatchを当ててみる。
libstdc++-v3-3.3.6.patch

--- /usr/portage/sys-libs/libstdc++-v3/libstdc++-v3-3.3.6.ebuild 2009-02-16 01:36:42.000000000 +0100
+++ sys-libs/libstdc++-v3/libstdc++-v3-3.3.6.ebuild 2009-02-16 20:33:23.000000000 +0100
@@ -120,10 +120,13 @@
EPATCH_SUFFIX="patch" epatch "${WORKDIR}"/patch
elibtoolize --portage --shallow
./contrib/gcc_update --touch
+ mkdir "${WORKDIR}/build"
}

src_compile() {
+ cd "${WORKDIR}/build"
do_filter_flags
+ ECONF_SOURCE=${S}
econf \
--enable-shared \
--with-system-zlib \
@@ -144,6 +147,7 @@
}

src_install() {
+ cd "${WORKDIR}/build"
emake -j1 DESTDIR="${D}" install-target-libstdc++-v3 || die

# scrub everything but the library we care about

で、

# patch -p0 < libstdc++-v3-3.3.6.patch
# ebuild /usr/portage/sys-libs/libstdc++-v3/libstdc++-v3-3.3.6.ebuild digest
# emerge sys-libs/libstdc++-v3

このコントロールにはオブジェクトがありません

何これ?と思ったら windows update の
ActiveX の Kill Bit の累積的なセキュリティ更新プログラム
でMSFlexGrid コントロールが何か変わったらしい。
とりあえず960715を消せば動く。

Gentoo Linux で USB ウェブカメラ「BUFFALO BWC130H01」を動かしてみる。

カーネルオプションの確認をする。

Device Drivers --->
 Multimedia devices --->
  <M or *> Video For Linux
  [*] Enable Video For Linux API 1 (DEPRECATED)

↓の方がもしかすると幸せかもしれない。

[*] Enable loadable module support --->
 [ ] Module versioning support

Gitがなかった。

# USE="curl" emerge dev-util/git

Microdia のドライバをとってくる。

# git clone http://repo.or.cz/r/microdia.git

とりあえずUSEに v4l, v4l2 を追加して。

# emerge --newuse --deep --update world

libv4lを入れる。

# emerge media-libs/libv4l

必要に応じて。

# cd /usr/src/linux
# make

Gitで取ってきたソースをmake。

# cd microdia
# make

モジュールをロード。

# modprobe videodev
# modprobe compat-ioctl32
# insmod ./sn9c20x.ko

動くかな?

# LD_PRELOAD=/usr/lib/libv4l/v4l2convert.so mplayer tv:// \
-tv driver=v4l2:width=640:height=480:fps=25:device=/dev/video0 -vo x11

参考
Webcam - Gentoo Linux Wiki
testing-microdia-driver-draft

ふと、気がついたときにBlogPeopleのリンクの整理をする。
今回は20件ほどお亡くなりでした。
想像の範囲以内といったところか...

たいして更新してるわけじゃないけどこれも4(10)年も続いてるのか...。
アレのアレもアレしたいというアレなんだけど、アレがアレになってアレしてるからアレできないという...。

sendmail の
.forward: World writable directory
がうるさい。
ちょっとアレな場所に書き込み権限を与えてることは百も承知。

そんなわけで、sendmail.cf に

O DontBlameSendmail=ForwardFileInUnsafeDirPath
O DontBlameSendmail=ForwardFileInUnsafeDirPathSafe

追加してみた。

詳しくは、
Overriding File Security Checks - sendmail.org(英語)
sendmail バージョンアップマニュア - JPCERT(日本語)

中途半端な情報なので足りない部分は自分で調べて補え、ってことならもっと簡潔に書いてほしい。

このアーカイブについて

このページには、2009年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年1月です。

次のアーカイブは2009年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。