HIBIの最近のブログ記事

事業仕分けとかやりたいならやればいいと思うけど、議論がちまちましすぎ、切ることが前提ならもっと大雑把でいい。

周りを見る限りでは事業仕分けは悪影響しかないけど、どっかはよくなってるんだろうか?

Catalystでいろいろやってみた。
遊びではいいけど、仕事では厳しいことを再確認した。
昔、調べてから結構時間がたっているので、いろいろ変ってて面白かったけど、それだけ。
Perl, PHP, Rubyとフレームワークで検索して、でてくるのは一通りさわった。どれも使いこなせばいろいろできるのはわかるけど、仕事で使う場合その分のコストかけるなら自作で軽量フレームワーク作った方がほとんどの場合早いし、メンテとかテストとかの資料作るのも楽だったりする。
でも、フレームワークな書き方に慣れておくといいことあるし、フレームワークの方が早いときもあるので、遊びで使うのはいいと思う。

それにしても、フレームワークを利用するとスパゲッティコードから解放されるって迷信はどこから来たんだろうか...

私の中では常識と思っていたが、検索してもすぐに見つからないということは、非常識だったのだろうか。私も何の本で知ったのかは忘れたけど。

a1 = 4 変換-> 00001111
a2 = 5 変換-> 00011111
a3 = 2 変換-> 00000011
a4 = 7 変換-> 01111111
...
としてANDかORをとって
00000011 逆変換-> 2
01111111 逆変換-> 7 
という手順で最大値・最小値を求める。

同様にソートもできる。
値の比較をしてしまうと遅くなるので比較を使わない方法。

こんなものに、ほんきになるなんて、なにかうらがあるにちがいない。

公共事業や公共工事についての発言を聞くと、そのヒトがそれに関わっている、それからお金も貰っているかどうかが、大体わかる。

仕組みをわかってないヒトの意見のかるさと言ったら...。

| コメント(0) | トラックバック(0)

手

赤い手。

中途半端な情報なので足りない部分は自分で調べて補え、ってことならもっと簡潔に書いてほしい。

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちHIBIカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはENです。

次のカテゴリはHOGEです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。