HOGEの最近のブログ記事

FREESPOT みたいな
無線LAN -> Web認証 -> インターネット接続
してみる。

認証じゃなくても、初回は強制的に○○のページに誘導とかもできる。

CentOSにdhcp(dhcpd),gateway(iptables),www(apache)。
WAN
|eth0: x.x.x.x
CentOS
|eth1: 192.168.1.254
無線LAN(ルータモード)
|
端末

古いノートPCでGentoo Linuxをいろいろ適当にupdateしたら、Xで完全に死ぬようになった。 無言でフリーズするので状況は最悪。

最初自分でいろいろやってたけど面倒になって検索したら
↓から
GentooとIntel 845GとXorg

/etc/portage/package.maskに
>=x11-drivers/xf86-video-intel-2.9.1

したら、アレなことになったのでx11-base/xorg-server-1.6.5-r1に下げようとして
Bugzilla Bug 291312 x11-base/xorg-server-1.6.5 Fails to compile
にたどりついて、結局に/etc/portage/package.maskは

>=x11-apps/xinput-1.5.0
>=x11-base/xorg-drivers-1.7
>=x11-base/xorg-server-1.7.1
>=x11-libs/libX11-1.3.2
>=x11-libs/libXScrnSaver-1.2.0
>=x11-libs/libXext-1.1.1
>=x11-libs/libXi-1.3
>=x11-libs/libXinerama-1.1
>=x11-libs/libXtst-1.1.0
>=x11-libs/libXxf86dga-1.1.1
>=x11-libs/libXxf86vm-1.1.0
>=x11-proto/bigreqsproto-1.1.0
>=x11-proto/fixesproto-4.1.1
>=x11-proto/inputproto-2.0
>=x11-proto/recordproto-1.14
>=x11-proto/scrnsaverproto-1.2.0
>=x11-proto/xcmiscproto-1.2.0
>=x11-proto/xextproto-7.1.1
>=x11-proto/xf86bigfontproto-1.2.0
>=x11-proto/xf86dgaproto-2.1
>=x11-proto/xf86driproto-2.1.0
>=x11-proto/xf86vidmodeproto-2.3
>=x11-proto/xineramaproto-1.2

と、なった。

なんとなくMT5にしてみたので、とりあえずテスト。

PHP4が必要になったのでPHP5と同居の仕方を調べる。

PHP FedoraCore4にPHP4のインストール
CentOS5.2へPHP4インストールCommentsAdd Star
を参考にしたけどどっちもたりないので補完。

同居させる場合、PHP4とPHP5の一方をSSI(Apacheモジュール)、一方をCGIで動かす。今回はPHP4をモジュールで動かすことにした。

久しぶりに
# emerge --update --deep --newuse world
して
# revdep-rebuild
したら
error: libpq-fe.h: No such file or directory
何故?
調べるとlibpq-fe.hはある。

いろいろ調べたけどなかなか答えが書いてない。
# eselect postgresql set 8.4
したらうまくいった。

最近またスパムが増えた。
昔からいろいろやったまとめ。

Dreamweaverを久しぶりに使ってみようとしたら古いのしか見当たらなかったので、vistaにいれてみた。
何故かテーブルの挿入ができない。
Dreamweaver MX 6.1 日本語版アップデータ
で、なおるかと思ったけど出来ない。

適当に検索して見つけた。
FunkyTower - Dreamweaver MX and Vista Fix - Insert Tables - Best fix
↑のnewtable1.zipのTable.htmを
C:\Program Files\Macromedia\Dreamweaver MX\Configuration\Objects\Common\Table.htm

C:\Program Files\Macromedia\Dreamweaver MX\Configuration-1\Objects\Common\Table.htm

C:\Users\ユーザ名\AppData\Roaming\Macromedia\Common\Table.htm

C:\Users\ユーザ名\AppData\Roaming\Macromedia\Dreamweaver MX\Configuration\Objects\Common\Table.htm
に置いたら出来るようになった。

ついでにDreamweaverの仕組みもちょっと知った。

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちHOGEカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはHIBIです。

次のカテゴリはMOです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。